人気ブログランキング | 話題のタグを見る

She has a dream.

先日、夫と二人で話をする時間がありました。

夫は、関西にある某私大出身。まさかの文学部。
私は、地元の私大の商学部出身。そして、どうしても勉強したい事があり、働きながら、別の大学に入り直し、卒業。今は、そのジャンルに関係する仕事をしています。

夫も私も、明確な目標もなく、受験科目と偏差値をにらめっこし、合格した中で、一番良い学校に進学。


私達夫婦共通の思いとして、

娘には、自分なりのヴィジョンを持って、大学を選んで欲しいね

ということがあります。
実は、私は二つ目の大学のジャンルに昔から興味があり、、、
だけど、それには、特別な能力がないとダメだと思っていて、とても親にその方面に進みたいと言い出すこともできず、という経験があります。結局、諦めきれず、自分の夢のために、二つも大学に行ったのですが(笑)


さて、わが子。
ある方面のセンス058.gifが優れています。そのセンスが伸びるように、配慮して育児をした、とも言えますが。
本人も、そのことが少し自信となっているようです。

そして、そういう事を勉強するのに、日本で一番難しい大学があるんだよ、とある時話したら、

「私、そこの大学行くわ」

と。なんとも、まぁ。
勉強も、ものすごく頑張らないといけないし、それ以外にも技術を身に付けなければいけないのに、、、

と思う一方で、そういった純粋な目標があるのは、良いことだし、ちょっと羨ましい、と思ったり。
今は、そんな風に、自分の夢を語れる娘を応援していこうと思っています。


そして、中学受験も、「○○大学行くなら、私立中学行った方が近道だよ」と伝えたところ、

「じゃ、私受験するわ」

とのこと。
目標に邁進する娘をサポートしていきます017.gif

# by tamanori33 | 2016-09-05 08:20 | 家族

先輩パパに聞きました。

あっという間に夏休みも終わりました。

毎日学童に通いながらも、毎朝45分のお勉強と、帰宅後の英検の勉強と新聞の音読をコツコツ続けました。

(忘れるだろうけれど)和差算など理解して、苦手な漢字も前ほど苦痛ではなくなったようです。よく頑張りました053.gif


今年、次女さんを私立中学に進学させた方とお話しする機会がありました。
その方の長女さんは、公立中学から地域でTop 5に入る公立高校に在学している優秀なお嬢さん。長男さんは、公立中学3年生。
その環境で、何故一人だけ私立中学に進学させたのか、聞いてみました。

「長女は手をかけて育てたから、勉強も含めて一人で何でもできるタイプ。次女は、どちらかというと自由にさせてきたので、ちょっと心配だから」

とのことです。
地元の公立中学は、教育熱心な地域で、内申点がとれない事で有名です。だからといって、その中学の先生が優秀な訳ではなく、塾で予習してくるのを前提としている、との噂もあるほど。

長女・長男さんの経験を踏まえて、次女さんに合った選択をさせてあげる、その方は素敵だな、と思います。

しかも、次女さんが「学校が楽しくて仕方ない」と毎日言っているそうで、進学させて良かったと仰っていました。

偏差値的には、決して高くないけれど、先生も素晴らしく、面倒見もよく、夏休みは生徒ひとりひとりにカスタマイズした補習まであって、塾いらずだよ~とのこと。

実際に通わせている方の話は、とても参考になります049.gif

# by tamanori33 | 2016-09-03 16:52 | 情報収集

研究

こんな本を読み始めました。

「本当の算数力」

これからの娘の学習を進める上で、イチバンの鍵となるであろう教科が算数。

私自身は、比較的、算数、数学は得意教科でした。
でも、娘の現状として、算数のセンスを感じる片鱗は見受けられず。

と言うことで、ちょっと研究してみます。


今日は、私立中学フェアに家族でお邪魔しました。

まだ、塾に通っている訳でもなく、何の知識もない娘なので、制服の展示を見て、
「ここいいなぁ~」
と言っていました。

色々な中学の資料を頂けたので、じっくり拝読しようと思います。

それにしても、人気校とそうでない学校の人の集まり方の差が露骨で、驚きました。

ある学校の先生に話を伺っていたら、娘が気に入られ、「是非おいで~」と勧誘されました。
「まず、学校見学来てね」とのことだったので、「さすがに2年生では、早くないですか?」と突っ込んでしまいました。

学校選びと学力向上を平行して、ガンバっていかないと、と思う母でした。
研究_f0365112_19370225.jpg

# by tamanori33 | 2016-07-24 19:21 | 情報収集

地頭向上なるか?

先週から、朝日新聞の小学生版を購読はじめました。


たまさんは、新聞を読む=大人、なので、毎日喜んで愛読しています。

、、、漫画を。


そんな漫画を読むために、購読した訳ではないので、夕飯の後、宿題やら、英語の勉強の後、新聞タイムを作り、記事を一緒に読んだりしています。


何故新聞を読むようにしているのか、と言うと、、、

毎日の勉強の中で、問題を勝手に読むことが、とても目につきます。これから先、微妙なニュアンスを読み間違えることになりそうな予感。

と言うことで、音読の練習と、知識の増加も狙って、購読はじめました。


そして、字を丁寧に書く練習も兼ねて、週2回の「こども天性人語」を書き写すこともはじめました。

とても時間がかかるけれど、なんとか続けていきたい習慣です。
ただ、どうしても、用語が難しいので、その解説をする立場としては、ドキドキです。私も勉強しないと、、、
地頭向上なるか?_f0365112_19364367.jpg

# by tamanori33 | 2016-07-10 19:23 | 教材

情報収集2

先日の塾講師の友人。

彼女は、中学から金城。
彼女のお姉さんは、中学から南山。

そのお姉さんの学生時代の友人は、医者や弁護士としてバリバリ仕事をされている方ばかりらしいです。そのお姉さん曰く、南山女子部という学校は、会長や委員長、部長等、リーダーの集団らしいです(笑)

もちろん、例外の方もいたらしいのですよ。
ちなみに、そのお姉さんも例外だそうです。

やはり、スゴい学校なのですね。


そんなトップ校の話から、お奨めの学校、止めた方が良い学校など、聞きました。


お奨めの学校で、意外だったのが、聖霊中学です。

ご存知の方も多いでしょうが、南山学園に統合され、1学年成績上位さいだい60人までが南山大学への推薦入学が可能らしいです。しかも、友人の塾から聖霊中学へ入学したお子さんで、成績を学年5位以内を6年間キープしていたら、上智大学へ推薦入学で入ったそうです。
聖霊中学は、今時珍しく、先取り学習をせず、学年通りの学習をするそうで、授業進行がそれほど負担なく、部活が活発らしいです。生徒がイキイキしている、とのこと。
他大学受験には不利ですが、推薦での大学進学を狙うなら、イチオシらしいです。
ただ、所在地が、、、、僻地ですよね。

そして、もう一校。
大成中学の特進クラスだそうです。

一宮にあるので、ウチからはあり得ないのですが、この学校の特進クラスは、とても面倒見が良いらしく、先生も進学実績を上げるため、とても目を掛けてくださるそうです。


止めた方が良い学校は、、、
考え方次第なので、敢えて名前を挙げるのは止めておきます。

ただ、彼女が言っていた理由は、入学後、成績が思うように上がらない場合のシゴキがとても激しい学校や、附属の大学がある場合に、中学高校はレベルが高いけれど、大学は、、、という学校だそうです。
女の子は、特に勉強が大変になると、附属大学への推薦に逃げる傾向が多々見受けられ、その場合の事を考えると、某中学はね~、と言っておりました。
金城、椙山は就職には強いらしいです。


そして、何よりも衝撃だったのが、わざわざ時間とお金をかけて合格した中学をやめる子が少なからずいるそうです。

「こんなはずじゃなかった」と言う理由で。

だから、偏差値で選ばずに、説明会や見学会で、ここだと感じた学校を選ぶのがいいよ、とのことでした。確かに、子どもに合った学校に出会えるといいな。

まだ時間があるので、先入観を持たずに、色々な学校を見てみよう
と思った、ケチ母でした。


# by tamanori33 | 2016-07-03 16:25 | 情報収集

名古屋市在住の現在小学3年生のたまさん。一人っ子の定型通り、どこでも超マイペース&自分の世界に没頭しまくり。そんな彼女の中学受験への軌跡です。


by たまごボーロ